マーシャル諸島共和国
オセアニアの国、今日はミクロネシアのマーシャル諸島です。マーシャル諸島は赤道の北、180度の経線の西側に位置し、2つの列島に分かれて30近くの環礁が分布しています。
1885年にドイツの保護領となりますが、第一次大戦後は日本の国連委任統治領、第二次大戦後はアメリカの国連信託統治領となり、アメリカはビキニ環礁、エニウェトク環礁で核実験を繰り返します。1986年、自由連合盟約によりアメリカとの自由連合国として独立し、国防と安全保障はアメリカに委ねています。現在はクエゼリン島が米軍のミサイル実験基地として使われています。
産業の中心は農業、漁業で、ココヤシから採れるコプラやココナッツ油、魚介類などの輸出がありますが、経済的にはアメリカからの財政援助に多くを頼っています。
マーシャル諸島と言えば、現地人が以前利用していたスティックチャートと呼ばれる伝統的な海図が知られています。ヤシの葉柄を使った棒を組み合わせ、小石や貝殻をくくりつけて、環礁の位置やウネリの現象を示す独特の地図で、上の切手にもそのスティックチャートが図案右側に描かれており、これがマーシャル諸島の環礁の位置を示す全体図ということになるのです。
この切手は、1990年にクリスマスをテーマに発行された切手の1種で、印面に描かれたスティックチャートは左側が北になっています。左下が北西に当たりビキニ環礁(ラリック列島の一部)の、右上が南東に当たり首都のあるマジュロ環礁(ラタク列島の一部)の位置をそれぞれ示しています。
…